2022年5月10日に「林先生のレッスン!今でしょ!」で放送されていた、今が旬!人気No.1野菜「トマト」の特集!
その中で紹介されていた、トマトジュースについてまとめました。
■トマトジュース の魅力
トマトジュースにするためにトマトを粉砕することで、GABAの効果がUP。
GABAにはストレスを軽減させて睡眠の質を向上させる効果と、高めの血圧を軽減させる効果があります。
■作り方
※分量は正確にわからなかったので自分で作ってみて調整しています。
◎材料
※2人分
・トマト2個
・氷5〜8個
◎作り方
①トマトと氷をミキサーに入れてスイッチを押すだけ
◎我が家流の作り方
氷を入れて冷たくすることで、飲みやすくなります。
■トマトジュースでストレスを減らそう!
ボタン一つで作れるためおすすめ。氷で冷やすことによりGABAのパワーもアップするそう。ぜひ作ってみてください!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼テレビ朝日「林修のレッスン!今でしょ」
火曜 19時00分~19時54分
出演:林修、バカリズム、斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト:朝日奈央 伊沢拓司 伊集院光 高畑淳子 中丸雄一
講師:原田和昌(東京都健康長寿医療センター 副院長)永井竜児(東海大学農学部食生命科学科 教授)
【その他のトマトレシピ!】
【林修のレッスン!今でしょ】「パクチーとエビのトマトカレー」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトご飯」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトキムチ」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトとツナのサラダ」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトとミニセロリのサラダ」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトペースト」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトそうめん」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「ミニトマト味噌汁」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトジュースの味噌汁」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトの納豆飯」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトのワイン煮」の作り方!
【林修のレッスン!今でしょ】「トマトのチーズ焼き」の作り方!
参考:
魅力がぎゅっと詰まったトマトはすごい!
最近のコメント